コンサート
今年もコンサートによく行きました。
オペラやライブハウスでのコンサートもありずいぶんと
楽しませてもらいました。
今年9回目となる最後のコンサートに昨日行きました。
この欄でも何回かご紹介しているESCOLTAのメンバーで、
バリトン歌手の吉武大地君のソロコンサートでした。
このコンサートはマイクを使わない生声、生ピアノの
コンサートで池袋の教会で3年前から行っており、
昨日はこのシリーズの最終回でVol.19でした。
クリスマスイヴということもあり、たくさんの
クリスマスソング。
メゾソプラノの声楽家である彼のお母さんの飛び入り
参加などあり、最高のクリスマスイヴでした。
なお、この教会でやるVoce(ボーチェ)シリーズは今回が
最終回ですが、来年からは場所を変えてARS NOVAという
シリーズが始まります。
アルスノヴァはラテン語で「新しい芸術」という
意味だそうです。
皆さまも是非一度ご覧になって応援していただきたいと
思います。
<ARS NOVAは4月9日>

<1月19日にはチャリティコンサート>

彼はピアニストの天平さんらと共に、ボランティアで
東日本大震災の被災地にピアノを寄贈する活動をしており、
9月末現在で7台贈ったそうです。
<2月24日にはESCOLTAのコンサート>

吉武大地さんの公式ブログはこちら
ESCOLTAの公式HPはこちら
オペラやライブハウスでのコンサートもありずいぶんと
楽しませてもらいました。
今年9回目となる最後のコンサートに昨日行きました。
この欄でも何回かご紹介しているESCOLTAのメンバーで、
バリトン歌手の吉武大地君のソロコンサートでした。
このコンサートはマイクを使わない生声、生ピアノの
コンサートで池袋の教会で3年前から行っており、
昨日はこのシリーズの最終回でVol.19でした。
クリスマスイヴということもあり、たくさんの
クリスマスソング。
メゾソプラノの声楽家である彼のお母さんの飛び入り
参加などあり、最高のクリスマスイヴでした。
なお、この教会でやるVoce(ボーチェ)シリーズは今回が
最終回ですが、来年からは場所を変えてARS NOVAという
シリーズが始まります。
アルスノヴァはラテン語で「新しい芸術」という
意味だそうです。
皆さまも是非一度ご覧になって応援していただきたいと
思います。
<ARS NOVAは4月9日>

<1月19日にはチャリティコンサート>

彼はピアニストの天平さんらと共に、ボランティアで
東日本大震災の被災地にピアノを寄贈する活動をしており、
9月末現在で7台贈ったそうです。
<2月24日にはESCOLTAのコンサート>

吉武大地さんの公式ブログはこちら
ESCOLTAの公式HPはこちら
スポンサーサイト