fc2ブログ

手作り納豆

最近納豆作りにこっています。
納豆作りはなかなか難しいけれど、うまくできるようになると
市販のものより美味しいと聞いたからです。

私は納豆をご飯にかけて食べるのは小粒。
お酒のあてにするには大粒が好きですが、手始めに今は
北海道産の極小粒大豆「スズマル」を使っています。
納豆菌は山形県上山市の高橋祐蔵研究所のもの。

<極小粒大豆「スズマル」と納豆菌>
IMG_2456.jpg


大豆をよく洗い一晩水に漬けます。
IMG_2455.jpg

大豆を圧力鍋で蒸し、蒸しあがったら熱いうちに菌液を
まぶします。

あとはヨーグルトメーカーに入れて24時間。
IMG_2509.jpg

立派な納豆の出来上がりです。
IMG_2522.jpg



大豆の蒸し加減や、発酵時間などまだ試行錯誤中ですが、
市販品より粘りも強いし味も濃くなかなかのできです。
スポンサーサイト



プロフィール

DonkiJoey

Author:DonkiJoey
埼玉県蕨市在住。会社勤めを辞め専業主夫として隠居生活を始め丸8年。年と共に欲は薄れるもので、今ある欲はもっぱら食欲と知識欲の喰いしん坊で好奇心の塊。
何でも美味しくいただき、色々なことに興味を持つので毎日が充実しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR